ゲーム基本情報・公式リンク
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | バイオハザードRE:4(Resident Evil 4 Remake) |
開発・発売元 | カプコン(CAPCOM) |
対応機種 | PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / PC(Steam) |
ジャンル | サバイバルホラー / アクションアドベンチャー |
リリース日 | 2023年3月24日 |
公式サイト | https://www.capcom-games.com/ja-jp/games/biohazard-re4/ |
最低動作環境(PC) | CPU: Intel Core i5-7500 / RAM: 8GB / GPU: GTX 1050Ti / DirectX12 |
推奨動作環境(PC) | CPU: Intel Core i7-8700 / RAM: 16GB / GPU: GTX 1070 / SSD推奨 |
隠しモード「マッドチェーンソーモード」の解放法
私の観察によると、バイオ4Rリメイク体験版の目玉「マッドチェーンソーモード」はニューゲーム開始時に低確率で出現します。
さらに隠しコマンド「R1+L1を押しながら↑←↓→□△◯✕」入力でも強制発動が可能です。敵の数やAIが大幅強化され失敗時は即タイトル戻し。最高難度好きは必見のやりこみ仕様
代表的な隠し要素・ボーナス完全リスト【バイオハザードRE:4リメイク】
要素名 | 解放・入手条件 | 特徴・報酬 | 備考・詳細 |
---|---|---|---|
マッドチェーンソーモード | 体験版特別コマンド or ニューゲーム低確率 | 敵キャラ大幅強化・高難度 失敗で即ゲームオーバー |
R1+L1+↑←↓→□△◯✕入力でも開放。体験版専用チャレンジ要素 |
隠し武器(各種無限武器含む) | ・ハンドキャノン:プロフェッショナル難易度クリア ・無限ロケットランチャー:高額購入 or クリア特典 ・シカゴスィーパー:マーセナリーズ特定条件クリア |
強力な特殊武器が無限弾で使える ハンドガン/マシンガン/ロケットなど全7種以上 |
マーセナリーズや本編周回で有用。高難度/高速攻略の定番 |
隠しコスチューム・アクセサリー | 本編クリア/達成度解放、特定モードS+ランクなど | アシュリー鎧、レオン・クラシック衣装、ネコミミ、ガスマスクなど | 防御力UPや弾薬ドロップ増加効果付もあり |
体験版限定武器(TMP) | 体験版で全アイテム廃棄→井戸ルート→宝箱 | TMPサブマシンガン入手、専用弾も配置増加 | 本編では通常入手、体験版は条件限定のサプライズ |
クラフトシステム・拡張要素 | 本編進行で解放、基本システム | ハンドガン弾やショットガン弾、閃光手榴弾等の合成 アタッシュケース・チャーム強化で素材入手増加 |
チャーム厳選・ケース色変化など細かなカスタムあり |
チャーム・アタッシュケース特典 | 射的チャレンジ等ミニゲーム報酬 | 回復/弾薬ドロップ率UP、クラフト効率上昇など | 全チャーム&全ケース色を集めてコンプ要素にも |
隠しトロフィー・エンブレムコレクション | 設定難易度S+ランクや各種縛りクリア 宝箱/貴族人形/全ファイル回収など |
全56種トロフィー・エンブレム獲得でトロコン可能 | 山賊/盗賊/革命/海賊など称号も解放 |
パリィ・ステルス・新アクション限定演出 | ナイフ・体術拡張システム導入 | ナイフパリィ・ステルスキルで敵撃破や特殊演出 ステルスルート・クラフトキル有効 |
新アクションを活用して攻略効率UP |
マーセナリーズ(DLC/隠し要素) | 本編クリア後/DLC導入時に解放 | ハイスコア&Sランクで新キャラ・新武器追加 | オンラインランキング・得点更新で繰り返し報酬有り |
体験版・期間限定イベントモード | 特定時期の限定配信/一部アカウント限定 | 特別仕様のモード/データ引継不可(例:限定難易度) | 本編製品版クリア時のボーナス特典に連動の場合あり |
ストーリー&周回で解放できる全トロフィー条件
- メインクリア系:「STANDARD」「HARDCORE」「PROFESSIONAL」モードS+ランク達成
- 特殊プレイ系:ミニマリスト(ナイフ&ハンドガン縛り)、人見知り(武器商人無会話)、回復縛りなど
- 宝箱&人形全回収:「山賊」「盗賊」「海賊」「革命」達成
- 射的場・スコア&Sランク系(射的ミッション全制覇)
- 武器全入手「ガンマニア」・全依頼クリア「何でも屋」
クラフト・装備強化とお役立ち精鋭アイテム
新システム「クラフト」は弾薬・回復・投擲物など素材自由合成可能。
アイテム効率追求派はクラフトボーナス厳選やチャーム効果も駆使がベスト。「武器商人」経由でアタッシュケース強化&レア武器もコンプ目指しましょう。 以前、私はすでに『バイオハザード RE:4』の完全攻略ガイドを出版しました。
プロフェッショナル難易度やTA攻略のコツ
- ノーセーブ高速クリアで「スプリンター」「S級捜査官」狙い
- 敵配置変化や即死罠増加、チェックポイント無しプレッシャー
- 殲滅より回避重視・裏ルート活用・セーブ分岐管理推奨
私の経験に基づいて、難所ごとに爆発物・閃光手榴弾温存と無敵アクション活用がランクアップ成功の秘訣です。
アップデート・DLC&現行Verの全要素一覧
- 無料追加DLC「マーセナリーズ」配信中
- 体験版限定イベント・本編進行で新規チャレンジ追加
- デラックスエディション/特典内容…限定武器&コス解放
キーアイテム・有用アクセ&小ネタ集
- タイプライターによるフリーセーブ活用・初見殺し回避のためマップ小まめに確認
- 研究室のアタッシュケース拡張・隠し合成素材は必須で開放を狙う
- 小ネタ:領主サラザールの椅子、メガホン撃ち、アシュリーのリアクション等
全要素コンプリート攻略のためのチェックリスト
- 全チャーム・コス・武器・トレジャー完全取得
- 各難易度クリアランクS+&専用縛りプレイ制覇
- チャプター別隠しイベント網羅で“100%達成”目指そう
私の観察によると、公式攻略Wikiや各種ランキングページで進捗確認しながら漏れなく進めるのが最短ルートです。
まとめ:バイオ4R全隠し・隠しモードを遊び尽くす極意
バイオハザードRE:4リメイクは、隠しモード・武器・DLCなど完全やりこみ派にもおすすめの一作。攻略の近道は「隠し要素発動条件」を正確に把握&周回クリアで地道に実践!細かな新小ネタや効率要素も積極的に試して最新バージョンを100%遊び倒しましょう。